【ソフトウェア】安全なウェブサイト運営入門

「安全なウェブサイト運営入門」におけるOSコマンド・インジェクションの脆弱性:IPA 独立行政法人 情報処理推進機構
また上野宣か」の上野宣さんが書いた紹介記事は、以下。
売り上げ重視か、それともセキュリティ重視か!? 「安全なウェブサイト運営入門」:Security&Trust ウォッチ(53) - @IT


モノとしては、IPAが作った、情報セキュリティのお勉強のためのソフトウェア。
お役所謹製の教材にしては、けっこうとっつきやすくていい感じ。
セーブ/ロード可能で全7話のショートストーリー、通しで1プレイ約2時間ってボリューム、しかもマルチエンディングと、やけに力が入っている。
というかこのダイアログってどこかで見たような‥‥って、やっぱり吉里吉里か。
‥‥へぇ。吉里吉里でexeファイルを作った場合にも、デジタル署名ってできるんだ。
さすがIPA、抜かりない。


とりあえずDL,インストール、起動を無事に済ませて、第1話までやってみたけど。
つくり自体もなんかムダに凝ってる気がするし、サクサク読めてサクサク進めて、普通に遊べそう。
この手のものにはありがちな、「1話ごとに(スキップ不可の)講評・解説があってテンポが悪い」ってこともなく、何事もなかったかのように第2話に突入し、すこし驚く。
選択が正しかったのかどうかこの時点では教えない、エンディングを楽しみにしろ、ということかな。
いやぁ、がんばってるな、IPA

「ん、メール?」

「あーいやいや、スパム、スパム」

「すぱむすぱむすぱーむ♪」

「歌わなくていいから。知ってるから。裏声出さなくていいから」

「むぅ」

「なんか最近、バイアグラは減ってきたけど、フランクミュラーだのロレックスだの、偽物時計が多くなってきてない? スパムとか怪しい経由で買わないっての」

「あんまり気にしてなかったけど、そうかも」

「うん、気にしなさそうだよね」

「あ、でもでも、こないだ、すごく気になるのが来たの。『限定商品のお知らせ』って」

「ナニ? それだと、出会い系とかじゃないの?」

「んーん、違う。いや、もしかしたら、違わないかもしれないけど」

「意味わからないけど、なに?」

「『こどものつくりかた』」

「‥‥ごめん、もっと意味がわからない」

「なにが送られてくるんだろうね。気になるよねぇ」