【ネット】CGMサイト利用時間ランキング(2008年7月)

2chやYouTubeより長い「発言小町」利用時間 - ITmedia NEWS
発言小町、月間一人当たり利用時間に注目 - CNET Japan

どうやら毎月集計しているらしい、ネットレイティングスの調査をもとにしたニュース。
表にニコニコ動画が入っていないのが、ちょっと気になるけれど。
(ほぼ1年前に、ニコ動の利用時間、Yahooとmixiを上回るって記事があり、「まだ成長する」とか言っているにも関わらす)
まぁ、記事にするときに、なにかのフィルタに引っかかってしまったんだろう。
それが、ただ数値として面白くなかったか、編集上の意図があったか、は知らないけど。


編集上の意図、ってのは、表に並んだメンツを見て納得できる。
Youtubeを除けば、発言小町2ちゃんねるYahoo!知恵袋教えて!gooと、質問&回答、コミュニケーションができるサイトってわけだ。
Youtubeを含めたメンツの中で、発言小町が利用時間トップというのは、たしかにニュースにもなる。
でも、表を眺めてみると、ほかにもいろいろ、ちょっとした予想外のことに気づく。
特に、2ちゃんねるの年齢構成比で、30代が28%、40代が29%ってのは直感とかなり異なる感じがする。
2ちゃんねるユーザーが爆発的に増えて、閉鎖騒動が起こったのが2001年のこと。
世代ごとの割合が変わらずスライドして今に至っているとすれば、当時から、2ちゃんねるは「大人の掲示板」だったことになる。
‥‥そんな感じは、ぜんぜん、しないんだけどなぁ。

いや、ちょっと考えてみると。
2ちゃんねるは無秩序に見えて、実はほとんどのスレッドにルールが、強弱や明文化の有無の違いはあるにせよ、存在していて。
その空気が読めない人間は、煽るなり無視なりで、まともにコミュニケーションを取らせてもらえないのも事実。(俗に言う、『半年ROMってろ』)
10代のうちは、そういう空気を読むことすら負担に感じる、とか言ってしまうと、よくできた10代のひとたちには失礼かな。

「リアルではなかなか言えない秘密、どうぞ」

「ときどき、2ちゃんで厨房を煽って遊んでる」

「オマエ、自分の年を考えろよ」

「承知の上だって。なんていうの。前に散々煽られて精神的に強くなった恩返しというか、いつまでも子どもの心を忘れないことで若さを保つというか」

「それで、頭のレベルまで中学生並になってれば、世話ないぞ」

「まぁ、煽りの裏に、先輩としての忠告とか、こっそり入れたりしてるけどな。『遊び道具』の存在を騒ぐのは得策じゃない、とか」

「その程度で忠告、っていうのも、悲しいぞ、俺は」